研究科の組織
|知能情報学専攻|社会情報学専攻|先端数理科学専攻|
|数理工学 専攻|システム科学 専攻|通信情報システム専攻|
【知能情報学 専攻】
脳認知科学 講座
- 脳情報学 分野
- 心理情報学 分野
- 認知情報学 分野
- 計算論的認知神経科学 連携ユニット
認知システム 講座
- 知能計算 分野
- 集合知システム 分野
- 会話情報学 分野
知能メディア 講座
- 言語メディア 分野
- 音声メディア 分野
- コンピュータビジョン 分野
メディア応用 講座
<協力講座:学術情報メディアセンター>
- 映像メディア 分野
- ネットワークメディア 分野
- テキストメディア 分野
生命システム情報学 講座
<協力講座:化学研究所>
- バイオ情報ネットワーク 分野
【社会情報学 専攻】
社会情報モデル 講座
- 分散情報システム 分野
- ヒューマンロボットインタラクション 分野
- ソーシャルメディア 連携ユニット
- 情報社会論 連携ユニット
社会情報ネットワーク 講座
- 合意情報学 分野
- 情報セキュリティ 連携ユニット
生物圏情報学 講座
- 生物資源情報学 分野
- 生物環境情報学 分野
地域・防災情報システム学 講座
<協力講座:防災研究所>
- 総合防災システム 分野
- 巨大災害情報システム 分野
- 危機管理情報システム 分野
医療情報学 講座
<協力講座:附属病院医療情報部>
教育情報学 講座
<協力講座:学術情報メディアセンター>
- 教育情報学 分野
- 大規模データ活用基盤 分野
【数理工学専攻】
応用数学 講座
- 数理解析 分野
- 離散数理 分野
システム数理 講座
- 最適化数理 分野
- 制御システム論 分野
- 応用数理モデル 連携ユニット
数理物理学 講座
- 物理統計学 分野
- 力学系数理 分野
【システム科学専攻】
人間機械共生系 講座
- 機械システム制御 分野
- ヒューマンシステム論 分野
- 統合動的システム論 分野
- モビリティ研究グループ 分野
システム構成論 講座
- 情報数理システム 分野
- 統計知能 分野
- 計算知能システム 連携ユニット
システム情報論 講座
- 学習機械 分野
- 論理生命学 分野
- 医用工学 分野
- 計算神経科学 連携ユニット
応用情報学 講座
<協力講座:学術情報メディアセンター>
- スーパーコンピューティング 分野
【通信情報システム専攻】
コンピュータ工学 講座
- コンピュータアルゴリズム 分野
- コンピュータアーキテクチャ 分野
- コンピュータソフトウェア 分野
通信システム工学 講座
- ディジタル通信 分野
- 伝送メディア 分野
- 知的通信網 分野
集積システム工学 講座
- 情報回路方式 分野
- 大規模集積回路 分野
- 超高速信号処理 分野
地球電波工学 講座
<協力講座:生存圏研究所>
- リモートセンシング工学 分野
- 地球大気計測 分野