京都大学 大学院 情報学研究科
Kyoto University
Graduate School of
Informatics
Pickup News開催予定のイベントやお知らせ
-
受賞
【教員の受賞】橋本昌宜 教授が、令和7年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)に選ばれました。
令和7年4月15日 受賞 / 通信情報システムコース
「ソフトエラーの克服に向けた高信頼集積回路設計技術の研究」 - 入試情報 令和7年度 情報学専攻コース入試説明会日程のお知らせ。
- イベント 2025年度 若手研究者ファンド支援懇談会・交流会 開催のお知らせ。
-
受賞
【学生の受賞】中井大志君が、第40回電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術学生賞を受賞しました。
令和7年3月28日 受賞 / 社会情報学コース 博士後期課程1回生
「A Formulation of the Trilemma in Proof of Work Blockchain」 -
受賞
【教員の受賞】新津葵一 教授が、2024年度エレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰を受賞しました。
令和7年3月26日 受賞 / 通信情報システムコース
About Informatics
情報学とは、人間・社会と情報の融合 21世紀が求める最先端学際領域です。
人間社会
-
- 解明
- 適用
人間・社会とのインターフェース
- 認知情報学
- 社会情報学
-
- モデル化
基礎となる
モデルの構築- 先端数理科学
- 数理工学
- データ科学
-
- システム化
システムインフラ
ストラクチャの実現- 情報通信システム
- システム科学


Admission入試情報
入進学を希望される方へ
各コースとも大学院入試は例年7月中旬~ 8月中旬に実施し、
コースによっては12月中旬、2月中旬に2次募集も行っています。 10月期入学も実施しています。詳細は学生募集要項をご覧ください。