-
受賞
【教員の受賞】佐藤丈博 助教が、電子情報通信学会通信ソサイエティ 2018年度Best Tutorial Paper Award を受賞しました。
令和元年5月13日 受賞 / 通信情報システム専攻
「Network Function Virtualization: A Survey」 -
受賞
【教員の受賞】原田博司 教授が、第64回前島密賞を受賞しました。
平成31年4月10日 受賞 / 通信情報システム専攻
「スマートメーター用無線通信システムに関する研究開発・標準化・実用化」 -
受賞
【学生の受賞】橋本佳也君が、日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会 計測・制御・システム研究賞を受賞しました。
平成31年3月21日 受賞 / システム科学専攻 博士後期課程2回生
共著:加納学 教授(システム科学専攻)/ 澤義孝 氏 / 北村洋平 氏 / 西野嵩啓 氏(JFEスチール) -
受賞
【過去の在籍者の受賞】保木本修君が、情報処理学会2018年度 山下記念研究賞を受賞しました。
平成31年3月15日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程修了生
「最小エネルギー動作点追跡アルゴリズムの実チップ評価」 -
受賞
【学生の受賞】稲熊寛文君が、情報処理学会2018年度 山下記念研究賞を受賞しました。
平成31年3月15日 受賞 / 知能情報学専攻 博士後期課程2回生
「End-to-EndモデルによるSocial Signals検出および音声認識との統合」 -
受賞
【学生の受賞】錦見亮君が、情報処理学会2018年度 山下記念研究賞を受賞しました。
平成31年3月15日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程2回生
「調とリズムを考慮した階層隠れセミマルコフモデルに基づく歌声F0軌跡に対する音符推定」 -
受賞
【学生の受賞】KIM GeeWook君が、NLP2019若手奨励賞・最優秀ポスター賞を受賞しました。
平成31年3月15日 受賞 / システム科学専攻 修士課程1回生
「擬ユークリッド空間への単語埋め込み」 -
受賞
【学生の受賞】山崎遼也君が、第13回日本統計学会春季集会 学生優秀発表賞を受賞しました。
平成31年3月11日 受賞 / システム科学専攻 修士課程1回生
「カーネル密度推定に基づくモード推定量の漸近平均二乗誤差を最小化するカーネル関数」 -
受賞
【学生の受賞】松尾亮祐君が、IEICE VLD Excellent Student Author Award for ASP-DAC 2019 を受賞しました。
平成31年2月28日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程1回生
「BDD-based Synthesis of Optical Logic Circuits Exploiting Wavelength Division Multiplexing」 -
受賞
【学生の受賞】辺松君が、Excellent student author award for ASP-DAC を受賞しました。
平成31年2月28日 受賞 / 通信情報システム専攻 博士後期課程2回生
「Towards practical homomorphic email filtering: A hardware-accelerated secure naive Bayesian filter」