-
受賞
【学生の受賞】KIM GeeWook君が、NLP2019若手奨励賞・最優秀ポスター賞を受賞しました。
平成31年3月15日 受賞 / システム科学専攻 修士課程1回生
「擬ユークリッド空間への単語埋め込み」 -
受賞
【学生の受賞】山崎遼也君が、第13回日本統計学会春季集会 学生優秀発表賞を受賞しました。
平成31年3月11日 受賞 / システム科学専攻 修士課程1回生
「カーネル密度推定に基づくモード推定量の漸近平均二乗誤差を最小化するカーネル関数」 -
受賞
【学生の受賞】松尾亮祐君が、IEICE VLD Excellent Student Author Award for ASP-DAC 2019 を受賞しました。
平成31年2月28日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程1回生
「BDD-based Synthesis of Optical Logic Circuits Exploiting Wavelength Division Multiplexing」 -
受賞
【学生の受賞】辺松君が、Excellent student author award for ASP-DAC を受賞しました。
平成31年2月28日 受賞 / 通信情報システム専攻 博士後期課程2回生
「Towards practical homomorphic email filtering: A hardware-accelerated secure naive Bayesian filter」 -
受賞
【学生の受賞】田中悠貴君が、IEEE関西支部 学生研究奨励賞を受賞しました。
平成31年2月22日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程2回生
「Coin Flipping PUF: A Novel PUF with Improved Resistance Against Machine Learning Attacks」 -
受賞
【学生の受賞】平尾拓也君が、第61回自動制御連合講演会 優秀発表賞を受賞しました。
平成30年12月4日 受賞 / システム科学専攻 修士課程2回生
「核ノルム最小化を用いた連続時間閉ループ同定」 -
受賞
【学生の受賞】Bei Liu君が、ACM Multimedia 2018 Best Paper Award を受賞しました。
平成30年10月24日 受賞 / 社会情報学専攻 博士後期課程3回生
「Beyond Narrative Description: Generating Poetry from Images by Multi-Adversarial Training」 -
受賞
【教員の受賞】石田亨 教授が、日本ソフトウェア科学会 2017年度基礎研究賞を受賞しました。
平成30年8月30日 受賞 / 社会情報学専攻
「自律エージェントとマルチエージェントシステムに関する研究」 -
受賞
【学生の受賞】岡村陽介君が、情報処理学会DAシンポジウム2017 優秀発表学生賞を受賞しました。
平成30年8月29日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程2回生
「リークエネルギーを最小化するP/N基板電圧の設定手法」 -
受賞
【学生の受賞】江川巧君が、情報処理学会DAシンポジウム2017 優秀発表学生賞を受賞しました。
平成30年8月29日 受賞 / 通信情報システム専攻 修士課程2回生
「ナノフォトニクスを用いた高速多入力論理演算の実現法」