-
受賞
【学生の受賞】津田宏史君が、日本応用数理学会 2018年度若手優秀講演賞を受賞しました。
令和元年6月28日 受賞 / 数理工学専攻 博士後期課程3回生
「統計量によるPeak-to-Average Power Ratioの上界」 -
受賞
【学生の受賞】山本賢太君が、人工知能学会 2018年度 研究会優秀賞を受賞しました。
令和元年6月27日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程2回生
井上昂治 助教 / 中村静 研究員 / 高梨克也 研究員 / 河原達也 教授(知能情報学専攻)
「対話のふるまいに基づくキャラクタ表現の対話コーパスにおける分析」 -
受賞
【学生の受賞】西村太一君が、CEA2019 Best Paper Award を受賞しました。
令和元年6月10日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程1回生
「Frame Selection for Producing Recipe with Pictures from an Execution of a Recipe」 -
受賞
【教員の受賞】守倉正博 教授が、電子情報通信学会 功績賞を受賞しました。
令和元年6月6日 受賞 / 通信情報システム専攻
「無線LAN技術を中心とする無線通信工学の研究や教育への貢献」 -
受賞
【学生の受賞】田中滉己君が、情報処理学会第81回全国大会 大会優秀賞を受賞しました。
令和元年6月3日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程2回生
「対話相手への好感に基づく発話構成要素の選択とお見合い対話システムへの実装」 -
受賞
【学生の受賞】若木良介君が、第217回 CVIM研究会卒論セッション 優秀賞を受賞しました。
令和元年5月31日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程1回生
延原章平 准教授 / 西野恒 教授(知能情報学専攻)
「特徴を保持した統計的形状モデル」 -
受賞
【学生の受賞】枝本祐典君が、第217回 CVIM研究会卒論セッション 優秀賞を受賞しました。
令和元年5月31日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程1回生
中澤篤志 准教授 / 西田豊明 教授(知能情報学専攻)
「敵対的生成ネットワークを用いた角膜表面反射画像からのシーン識別」 -
受賞
【学生の受賞】山下浩平君が、第217回 CVIM研究会卒論セッション 最優秀賞を受賞しました。
令和元年5月31日 受賞 / 知能情報学専攻 修士課程1回生
延原章平 准教授 / 西野恒 教授(知能情報学専攻)
「混合ガウス分布推定ネットワークを用いた単一画像からの3次元物体形状復元」 -
受賞
【研究員の受賞】川原僚 特定研究員が、第217回 CVIM研究会 奨励賞を受賞しました。
令和元年5月31日 受賞 / 知能情報学専攻
延原章平 准教授(知能情報学専攻)
「A Novel Catadioptric Ray-Pixel Camera Model and its Application to 3D Reconstruction」 -
受賞
【学生の受賞】鈴木慶昭君が、2019年度 システム制御情報学会 奨励賞を受賞しました。
令和元年5月23日 受賞 / システム科学専攻 修士課程2回生
「歩留まり向上を目的とした多工程生産設備における装置組合せの適正化」