平成26年度 京都大学情報学研究科公開講座


スマホのしくみとテクノロジー

2014年8月9日(土) 13:00〜16:30(開場 12:00)

本講座は終了いたしました。
平成27年度公開講座はこちらです。
(http://www.i.kyoto-u.ac.jp/koukaikouza/2015/)

概要

みなさんが何気なく使っているスマホ(スマートフォン)、いつでも“つながる”ことを当たり前だと思っていませんか?この講座ではスマホがつながる仕組み、スマホとの付き合い方、スマホを進化させる最新の研究について解説します。





写真

講演内容

1. スマホはどうやってつながるの?     守倉正博(京都大学 教授)
みなさんが持っているスマホは無線通信というテクノロジーと有線通信ネットワークのいろいろな仕掛でつながります。これらについて わかりやすく解説します。
2. スマホは相棒?             新熊亮一 (京都大学 准教授)
あなたのスマホはあなたについてたくさんの事を知っています。スマホは困った時助けてくれる相棒のような存在になるのか、議論したいと思います。
3. スマホはこれからどのようになるの?  原田博司 (京都大学 教授)
みなさんのスマホをより便利にさらにいろいろなことに使えるように日々研究開発が進められています。この研究開発の最新動向を解説します。

   

   

お申込み・お問い合せ先

情報学研究科公開講座事務局
E-mail: koukaikouza2014@i.kyoto-u.ac.jp