平成27年度 京都大学情報学研究科公開講座


制御でモノを自由自在に操る

2015年8月9日(日) 13:00〜16:40 (開場 12:00)

本講座は終了いたしました。来年度のご参加をお待ちしております。

概要

自分の思い通りに対象を動かす技術が制御です。対象は車 などの工業製品に限らず、社会や人間とのかかわりにまで 広がりを見せています。いつでもどこでも私達の生活を支 えている制御。その最先端を聴きに来てください。





写真

講演内容

1. 制御でできるこんなこと         杉江 俊治 (京都大学大学院情報学研究科 教授)
我々の身の回りにある「制御」の例を示した後、先端制御の実験映像や動画などを通じて、制御ができる「芸」をいくつか紹介します。
2. データを駆使してクオリティを高める   加納 学 (京都大学大学院情報学研究科 教授)
世の中を少し抽象化して眺めると、全く違うように見えていたモノの共通性に気付きます。高品質製品の製造技術が我々の健康で安全な生活の実現に貢献します。
3. モノの一番良い動かし方とは?      大塚 敏之 (京都大学大学院情報学研究科 教授)
どんなに高性能な機械でも動かし方が悪ければ性能を発揮できません。一番良い動かし方を決める方法とそのさまざまな応用を紹介します。


   

開催詳細

場所:京都大学 総合研究8号館3階NSホール
対象:中学生・高校生・および一般
定員:先着200名
参加費:無料

申込方法

お申込先E-mailアドレス( koukaikouza2015@i.kyoto-u.ac.jp ) または参加申込フォームにて、

1. ご氏名
2. 学校・組織名
3. ご連絡先メールアドレス

をお知らせください。先着200名様まで受け付けますので、なるべくお早く申し込み下さるようお願いします。

団体でのお申し込みも受け付けております。その際は、代表者様のご氏名、ご連絡先、学校・組織名、参加人数をご記入ください。

簡易MAP

写真

詳細MAPとアクセス方法

下記URLをご参照ください。59番の建物になります。
京都大学構内マップ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm
   
   
   

お申込み・お問い合せ先

大学院情報学研究科公開講座事務局
E-mail: koukaikouza2015@i.kyoto-u.ac.jp