イベント
◎情報学研究科ホームページへの情報掲載について(学内限定)
- PANSYレーダーが南極最大の大気レーダーとして本格観測開始
佐藤亨研究科長他のプロジェクトチーム - 3次元ビデオ講演会のご案内
平成24年7月28日(土) - サウジアラビア国立ジャーザーン大学一行が情報学研究科を見学されました
平成24年7月17日(火) - 数理工学専攻入試説明会
平成24年6月4日(月)17:00~19:00
平成24年5月12日(土)13:30〜15:30 - システム科学専攻入試説明会
平成24年6月2日(土)13:00〜15:00
平成24年5月28日(月)16:30~18:30 - 通信情報システム専攻入試説明会
平成24年6月2日(土)13:00〜15:00 - 複雑系科学専攻シンポジウム
平成24年6月2日(土)13:00〜 - 複雑系科学専攻入試説明会
平成24年6月2日(土)16:00〜 - 情報学研究科同窓会イベント
超交流会2012「みんなのエコシステム」
京都大学百周年記念館
平成24年5月26日(土)10:00〜18:00 受付9:30〜 - 知能情報学専攻入試説明会
平成24年4月27日(金)10:30〜17:00 - 平成24年度10月期新入学生ガイダンス日程について
- 第3回 ミニ・オープンキャンパス(東京)
平成24年3月24日(土) - ICTイノベーション in Tokyo
平成24年3月23日(金)13:00~17:00 - 小林茂夫教授・佐藤雅彦教授・後藤修教授
最終講義および懇親会のご案内
平成24年3月16日(金) - 京都大学スプリングデザインスクール2012
平成24年3月12日(月)~13日(火) - 第13回 情報学シンポジウム
「災害と情報学」
平成24年2月17日(金)13:00~17:10 - ICTイノベーション2012
平成24年2月17日(金)14:00~17:30 - 次期情報学研究科長に佐藤亨教授を選出しました
平成24年1月13日(金) - 第1回 AEARU漢字文化シンポジウム
平成23年12月15日(木)~16日(金) - 第6回 京都大学ホームカミングデイ
平成23年11月12日(土) - 第2回 文化とコンピューティング国際会議
平成23年10月20日(木)〜22日(土) - 複雑系科学専攻入試説明会
(修士課程2次募集について)
平成23年10月28日(金)16:30〜 - 数値解析ソフトウェアの歴史とMATLABの誕生、そして研究・教育への活用 平成
23年10月14日(金)
芝蘭会館 山内ホール - 通信情報システム専攻 新熊助教が,電気通信大学,株式会社神戸デジタル・ラボらとともにモバイルソーシャライズシステムフォーラムを設立(10/3)
- 通信情報システム専攻 新熊助教と高橋教授が,電気通信大学,株式会社神戸デジタル・ラボとともに新世代ネットワークに関する産学連携プロジェクトを発足(10/3)
- 平成23年度10月期新入学生ガイダンス日程について
- 京都大学サマーデザインスクール
平成23年9月27日(火)〜29日(木) - 平成23年度情報学研究科公開講座
「ここまで来た情報処理」 平成23年8月12日(金)13:00〜16:30 - 知能情報学専攻 河原教授らの音声認識技術が衆議院の新会議録作成システムに導入されました
- 通信情報システム専攻 新熊助教が,ワイヤレスジャパン2011に電気通信大学,株式会社神戸デジタル・ラボとの産学共同開発システムを出展(5/11)
- システム科学専攻入試説明会
平成23年5月30日(月)16:30〜18:30
平成23年6月4日(土)13:00~15:00 - 情報学研究科同窓会イベント
超交流会2011「みんなのセカイ進出」
京都大学百周年記念館
平成23年5月29日(日)10:00〜18:00 受付9:30〜 - 数理工学専攻入試説明会
平成23年4月23日(土)13:00~15:00
平成23年5月23日(月)16:30〜18:30 - 通信情報システム専攻入試説明会
平成23年5月21日(土)13:00〜15:00 - 社会情報学専攻入試説明会
平成23年5月14日(土)13:00〜16:00 - 複雑系科学専攻入試説明会
平成23年5月13日(金)16:30〜 - 知能情報学専攻入試説明会
平成23年4月28日(木)10:30〜17:00 - 募集要項を掲載しました(4/28)
- 平成23年度新入学生ガイダンス(4/6, 7)
- 「開催中止」
第2回 ミニ・オープンキャンパス(東京)
平成23年3月26日(土) - 第12回 情報学シンポジウム
「生物のアルゴリズム」
平成23年2月18日(金)13:00〜17:10 - 第9回 AEARU Web Technology and Computer Science Workshop
平成23年1月17日(月)18日(火) - 次期情報学研究科長に中村教授を再選しました
平成23年1月14日 - 川端署から永原正章助教らへ感謝状
- 第5回 京都大学ホームカミングデイ
平成22年11月13日(土) - 第5回 先導的ITスペシャリスト育成推進プログラムシンポジウム
平成22年10月12日(火)13:00〜17:50 - クラウド化する未来社会〜所有から利用へ〜
平成22年11月5日(金)13:30〜17:30 - 第1回 ICTサイエンスカフェ京都
平成22年9月29日(水)15:00〜18:30(交流会を含む) - ノーベル生理学・医学賞受賞者Bert Sakmann(ベルト・ザックマン)博士来日記念講演会
平成22年9月1日(水)14:30〜16:00 - 平成22年度情報学研究科公開講座
「DNAの情報が作る人の形」
平成22年8月13日(金)13:00〜16:30