-
受賞
【学生の受賞】秋山直樹君が、電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 高信頼制御通信研究会 高信頼制御通信研究奨励賞を受賞しました。
令和6年7月19日 受賞 / システム科学コース 修士課程1回生
「ネットワークシステムの構造的観測ノード配置」 - 採用情報 【女性限定】情報学専攻 准教授、講師または助教(8/30締め切り)
- 採用情報 情報学専攻 システム構成論講座 助教(9/30締め切り)
- 採用情報 情報学専攻 知能メディア講座 准教授(9/30締め切り)
- 採用情報 情報学専攻 知能情報学コース 特定准教授(9/30締め切り)
-
研究成果
VHF帯におけるソフトウェア無線技術を用いた超広域小型自営系(プライベート)5Gシステムの開発に成功
原田博司 教授(通信情報システムコース)らの研究グループ -
イベント
令和6年度 京都大学情報学研究科公開講座 開催のお知らせ。
宇宙開発と情報学の最前線
令和6年8月18日(日)13:00〜16:40 - 研究成果 博士論文公聴会 開催のお知らせ。
-
受賞
【学生の受賞】中井大志君が、2024年 暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS論文賞を受賞しました。
令和6年7月3日 受賞 / 社会情報学コース 博士後期課程1回生
「ブロックチェーントリレンマの数理的定式化」 - お知らせ 「大学・高専機能強化支援事業」の高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援(支援2)に選定されました。