第24回 京都大学 情報学シンポジウム

文理融合の中核となる情報学

2023年2月22日(水)13:00〜17:00

開催概要


  • 開催日時: 2023年2月22日(水)13:00~17:00
  • 開催場所: 京都大学時計台記念館 百周年記念ホール / ハイブリット開催
  • 主催:京都大学大学院情報学研究科
  • 参加費: 無料
  • 参加申込方法: 参加申し込みフォームからお申し付けください。
    参加申し込みフォームは同時開催する第17回ICTイノベーションと共通です.必要事項をご記入の上,情報学シンポジウムの欄の「現地参加する」または、「オンライン参加する」にチェックを入れてお申し込みください。

テーマ: 文理融合の中核となる情報学

情報学の進展とともに人文・社会科学との融合がますます進んできました。情報学は、伝統的な人文・社会科学の研究に革新的な方法論を提供していますし、文系を含めたあらゆる分野の科学技術に関する知見を総合的に活用する「総合知」においても中心的な役割を果たすことが期待されています。第24回情報学シンポジウムでは「文理融合の中核となる情報学」というテーマで、人と社会のシミュレーション、デジタル人文学、芸術作品解析、計算言語学などに関して第一線の研究者にご講演をいただき、文理融合の総合的な人間研究における情報学の現在と未来について皆さんと考えたいと思います。

プログラム


13:00-13:10 開会の挨拶
河原 達也 京都大学大学院情報学研究科長
13:10-13:50 人とAIとの共生に向けた統合AI実現への展望
栗原 聡 慶應義塾大学理工学部 教授/慶應義塾大学共生知能創発社会研究センター センター長/一般社団法人人工知能学会 副会長
13:50-14:30 デジタル人文学の現状と課題
永崎 研宣 一般財団法人人文情報学研究所 主席研究員
14:30-15:10 光イメージング技術による美しさの探究
-肌状態、生体解析、絵画における質感解析を通して分かったこと-
佐藤 いまり 国立情報学研究所 教授
15:10-15:50 言語変化の数理
村脇 有吾 京都大学大学院情報学研究科 講師
16:00-16:50 パネルディスカッション
司会:西田眞也 京都大学大学院情報学研究科 教授
パネリスト:シンポジウム講演者
16:50-17:00 閉会挨拶
西野 恒 京都大学大学院情報学研究科 知能情報専攻長

参加登録


  • 参加申込方法:事前申込要、参加申し込みフォームからお申し付けください。
  • 参加費:現地参加、オンライン参加(Zoom)とも無料
  • 定員:会場 500名 / オンライン 500名
  • 申込締切:2023年2月17日(金) 申込締切を延長いたしました。2月19日(日)まで

参加申し込みフォームは同時開催する第17回ICTイノベーションと共通のものです.情報学シンポジウムにご参加を希望される場合には必ず情報学シンポジウムの欄の「現地参加する」または、「オンライン参加する」にチェックを入れてお申し込みください.「現地参加する」「オンライン参加する」に申し込みをされた方には開催数日前を目安に,お申し込み時にご入力頂いたメールアドレス宛に「現地参加」の方はアクセス方法、「オンライン参加」の方はZoomウェビナーへの参加方法を記したメールをお送り致します.参加方法が記されたメールが届かない場合には,お手数をお掛け致しますが,下記の問合せ先のメールアドレス宛にご連絡ください。

お問い合わせ


第24回京都大学情報学シンポジウム事務局
京大オリジナル株式会社
E-mail:kensyu[アットマーク]kyodai-original.co.jp
※京都大学から一部委託を受けて京大オリジナル株式会社が運営しております。